スポンサーリンク

【女子編】春夏フェスの服装アイテムのおすすめはコレ!帽子を取り入れたコーデも

 

 

mimi
mimi

こんにちはー!訪問ありがとうございます!

ちくわ
ちくわ

こんちくわー!

 

秋冬に比べて春夏は、さまざまなフェスが開催されますよね!毎年楽しみにしている方も多いかと思います^^

しかし、フェス初心者さんはどんな服装にしようか迷うことも…。

  • 動きやすいものがいいのか
  • 靴はどうしたらいいのか
  • 野外だったら雨や暑さ対策はどうしたらいいのか

などなど。

それに、フェスだからこそのかわいいコーデも楽しみたいですよね!

この記事では、初心者さんでも挑戦しやすい、人気があるオススメのフェスコーデをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださ~い!

 

 

スポンサーリンク

春夏フェスのおすすめアイテム!

 

mimi
mimi

コーデをご紹介する前に、これはフェスにオススメ!というアイテムをいくつか挙げておきます!

ちくわ
ちくわ

コーデに取り入れる参考にしてみてね。

 

ボディバッグ・ウエストポーチ

 

フェスにはボディーバッグ

(私物w)

フェスは基本手ぶらがオススメ!大きな荷物はクロークに預けて、必要最低限の荷物で行動しましょう♪

お財布・携帯電話(野外では雨対策でジッパー付き袋に入れておくと◎)は必ず入るボディバッグがいいですね。熱中症対策用のペットボトル飲料が入る大きめサイズもGOOD。

 

オフィシャルグッズ

 

  • タオルマフラー
  • Tシャツ

この2点は購入する方が多いです^^最近は、開催日より前に通販などで購入することができるので、事前に購入しておくと当日物販に並ばなくても済みますよ♪

タオルマフラーは曲に合わせて振ることはもちろん、日除けに使ったりコーデのアクセントにもなります^^

 

帽子・サングラス

 

野外フェスの場合は、夏になるほど紫外線と暑さが半端ないです!熱中症対策&お肌を守る対策はしっかりしましょう!

サングラスは少し派手めなものでもフェスなら浮かないです。リゾート地で使ったきりしまったままになってるっていうサングラスもOK!

帽子はアウトドアなものから、ハット、麦わら帽子など、かなり幅広く皆さんかぶっています。コーデに合わせてお気に入りの帽子をかぶって行ってください^^

 

マウンテンパーカーなどのアウター

 

急に雨が降ってきたときや、夜間冷えたりしたときに羽織ものは1枚あると便利です。

荷物にならないように小さくたためるものを選んでもよし、腰に巻いてコーデの一部にしてもよし!UV加工がしてあるものや通気性のいいものだと、日焼け防止に常に羽織っておけますよ。

 

レインコート・ポンチョ

 

これは野外フェス(山間部でのフェスではとくに)に行くなら、できれば用意したほうがいいアイテムです!

夏は大気の状態が不安定になりやすいため、急な雷雨が本当に多いんですよね…。フェスではかなりテンションが上がって、「このままびしょ濡れになってもいいやー!!」ってなりがちなんですが、体が冷えて風邪ひきます!笑

いろいろなデザインのポンチョが増えているので、フェス用に選んでみるのも楽しいですよ^^

 

スニーカー・長靴

 

フェスはサンダル・高いヒール靴はおすすめできない!と思っている方がほとんど。

のんびりまったり聴くアコースティック系のフェスならサンダルの方を見かけますが、アクティブなフェスでサンダルを履いているとケガをする可能性があります。逆にヒールは他の人の足を踏んでケガをさせてしまうことも。

フェスを楽しく過ごすためにも、履き慣れたスニーカーか汚れてもいいスニーカーで参戦しましょう!笑

フジロックなど山間部でのフェスでは、長靴(レインブーツ)も人気のアイテムですよ!オシャレな長靴でコーデを決められたらかっこいいですよね!

 

春夏フェスのおすすめコーデ5選

 

mimi
mimi

王道だけど人気があるコーデを5つピックアップしてみました。

ちくわ
ちくわ

お気に入りがみつかりますよーに!

 

王道!アウトドアなレギンスコーデ

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Festival Life Official Accountさん(@festivallife_jp)がシェアした投稿

山ガール風な、アウトドア系のコーデはフェスの鉄板!帽子も合わせやすいコーデなので、初心者さんにもっともオススメ。

最近では、カラフルなデザインのかわいいレギンスも増えていますよ^^

加圧タイプを選べば、足が太いから嫌だな~って思っている方も挑戦しやすいと思います!

 

Tシャツ×ショートパンツ

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Festival Life Official Accountさん(@festivallife_jp)がシェアした投稿

シンプルだけど、ロッカーな雰囲気もあってとてもオシャレなコーデです!

お気に入りのバンドTシャツを合わせたり、ビックシルエットのTシャツでワンピっぽくして着こなしたりするのも◎。

服装がシンプルな分、ツバが広めなハットや大ぶりのアクセサリーを合わせましょう!

 

ボヘミアンスタイルコーデ

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BohoShop Australiaさん(@bohoshop.australia)がシェアした投稿

フェミニンでロマンティックな印象があるボヘミアンスタイルも、フェスでは人気があるコーデの1つです。

フェザーやフラワーモチーフのヘアアクセサリーや帽子を合わせて楽しめますし、シフォン素材で涼しい点もいいですよね^^

ガーリーな格好がお好きな方にオススメ♪

 

エスニックコーデ

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

稲田つかささん(@tsuuuuuuchan.0602)がシェアした投稿

こちらもフェスではよく見かける「タイダイ柄」などを取り入れたエスニックなコーデ。

2019年はタイダイ柄が注目されているので、パーカーやTシャツでぜひ挑戦してみてください^^フェスだからこそ、カラフルなコーデをぜひ!

 

リンクコーデ

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Festival Life Official Accountさん(@festivallife_jp)がシェアした投稿

友達やファミリーなど、多数でフェスに行くときはリンクコーデがオススメ!

少し派手なファッションでもみんなでやれば怖くない的なものがあります(笑)SNS映えもしますし、テンションも上がること間違いなし!

 

まとめ

 

フェスにオススメのアイテム

  • ボディバッグ・ウエストポーチ
  • オフィシャルグッズ
  • 帽子・サングラス
  • アウター
  • レインコート・ポンチョ
  • スニーカー・長靴

フェスにオススメのコーデ

  • アウトドア系レギンスコーデ
  • Tシャツ×ショートパンツ
  • ボヘミアンコーデ
  • エスニックコーデ
  • リンクコーデ

という内容でお送りしました!

お気に入りのアイテム・コーデを見つけて、春夏のフェスをめいいっぱい楽しんでくださいね^^

 

 

mimi
mimi

最後まで読んでくださってありがとうございます!

ちくわ
ちくわ

良かったら他の記事も読んでやってくれー!

 

スポンサーリンク

コメント